メルマガはこちら

千葉県習志野市のアロマスクールAromapod(アロマポッド)です。アロマを使ったコスメや手作り石鹸教室も開催しています。

習志野アロマテラピースクールAromapod

  • JAA日本アロマコーディネーター協会認定校
  • (一社)日本アロマ蒸留協会 本部
  • ICA国際クレイセラピスト認定校
  • HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成校

おすすめドリンク

     9:19 AM

 昨日は、アロマコーディネーターライセンス取得講座 連投レッスン。

レッスン5・7を行いました。

クレイを扱うのは、初めてとの事で、クレイについても
レクチャー。

クレイも自宅ケアで 非常に役立つ味方です。

先日も、免疫エステのお客様が、あまりにも足のむくみがひどいので
免役エステをしながら クレイ湿布。

湿布後、トリートメントもさせていただきましたが、

ぐっすり眠る事ができたとメールをいただきました。

クレイは、ちょうどその日に、ローズマリーをキッチン蒸留しておりましたので
ロースマリーのATRウォーターを使いました。

そして、アレンジで還元水も加えております。

色々なアレンジを組み合わせていくと、できることの幅が広がりますね。

さて、本日は、

(一社)日本アロマ蒸留協会 で、

特別顧問の長島先生による

ATR抗菌実験セミナーです。

講座後は 皆様とランチ交流会。

そして、ATRカルテ書き方 &質問タイムとなります。

ここのところ、OISIXさんの こちらを飲んでおり、今朝も 飲んで これから向かいます。

一番 好きなのは グリーンですが、今朝は娘たちが そちらを飲んだので私はRED。


こういう商品が、どんどん増えるといいなあと個人的におもいます。

1本 500円弱ほど 送料考えるとしてしまいますが。。。未来への投資ということで。

ジューサーも持っていますので、これからは 自分で作ろうかな・・・とも 思っております。

本日は、北海道や札幌から ご参加の協会員様も! どうぞ お気をつけていらしてください。


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

SNSシェア

  aromapodおすすめ