メルマガはこちら

千葉県習志野市のアロマスクールAromapod(アロマポッド)です。アロマを使ったコスメや手作り石鹸教室も開催しています。

習志野アロマテラピースクールAromapod

  • JAA日本アロマコーディネーター協会認定校
  • (一社)日本アロマ蒸留協会 本部
  • ICA国際クレイセラピスト認定校
  • HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成校

キッチン蒸留®を体験できるイベントのご案内

     10:51 AM

一社)日本アロマ蒸留協会を、設立して、早3年目に突入。

 

アロマのすばらしさ、そして・・・その一方で

アロマだけでは、どうしようもならないことも痛感し、

 

人間は、食べたものでできている。

 

そして

 

人間の心も動かす香りの可能性

 

 

そして、香りの効能は、とりいれてこそ!を

実感。

 

なんとか

誰でも

手軽に

 

日々の暮らしに、

安全に!

香りをとりいれることはできないだろうか・・・

 

そんな中、食と香りの融合を考え

創り上げてきた

キッチン蒸留®。

 

注目したのは、数年前は、日本では、

精油の副産物としか評価されていないが、

 

中東では、飲用などで生活にねづいている

 

芳香蒸留水!

 

日本では、飲用グレードのものも

手に入らない、あつても高すぎるという事で、

 

ないなら自分で作る提案をしようということを思いつき、より手軽に効果的にできるよう、

 

ATR POTも開発しました。

 

取り出せるものを、三つのアートゥルと名付け、

その魅力を発信しています。

 

 

image

 

通常 アロマセラピーの世界でおこなわれてきた

水蒸気蒸留法と異なり、

 

香気成分(つまり 精油と芳香蒸留水)だけが主役でなく

 

いままで処分されてきた

 

蒸留した素材

蒸留につかったお水(蒸気水)

の 素晴らしいエッセンスにも目をつけ

全てを生かそうという新しい蒸留手法・キッチン蒸留®。

 

 

 

 

キッチン蒸留という新しい蒸留手法が

どんどん広がって

 

皆様に愛される蒸留手法になるよう

日々 活動しております。

 

●キッチン蒸留、気になっている・・

 

●どういう蒸留手法なんだろう?

 

●なぜ とりいれると役にたつのだろう?

 

●キッチン蒸留ATRホームケアアドバイザーってどんなことを

学ぶのだろう?

 

●ATRPOTって どんな風に使えるの?

 

●人生の節目で役立つとは?

 

●介護や制限食にも使えるの?

 

 

 

 

そんな疑問を解決させていただく

説明会を、2月7日に開催することが決定しております。

 

 

癌等で大切な家族を失った方からは

もっと早く学んでおきたかった!

 

あの時知っていたら・・・・

 

そんなお声も多くいただいております。

 

 

キッチン蒸留®は、日本初の次世代アロマセラピー。

そして 日本の伝統文化もしっかり継承すべく

江戸時代に使われてきた 蘭引きと同じく陶磁器で作った蒸留器を使います。

 

ATRPOT。

 


 

■イベントのお知らせ■

【キッチン蒸留体験講座@泉岳寺】

日時    2月7日(水曜日)

時間    10時半から12時半

会場    泉岳寺(お申込みの方にお知らせします)

参加費  2160円

定員   8名(残4名様・開催決定しております。)
お申込みホームhttps://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMcrylTbo

 

生活が豊かになるキッチン蒸留を今年は取り入れてみませんか?

image

また 2月18日に開催される

一般社団法人 ハンドメイド石けん協会のシンポジウムにて

(一社)日本アロマ蒸留協会も、

ブース出店させていただく事になっております。

 

 

image

 

 

年に1回開催される(一社)ハンドメイド石けん協会シンポジウムは、

協会最大のイベントで、毎年たくさんの会員や一般のソーパーの皆様で

賑わっております。

 

当協会では、

ブースにて、

キッチン蒸留デモも行い、

アートゥルウォーター試飲やアートゥルウォーターローションパックなども

体験いただけますよ。

 

また、キッチン蒸留®をしっかり学び、生かしたい方は

資格取得コースが、断然おすすめです。

 

4月からスタートする上位クラス、キッチン蒸留ATRマスターアドバイザークラスの

受講に間にあう最後のクラスとなります。(2018年度)

 

 

 

(一社)日本アロマ蒸留協会 キッチン蒸留ATRホームケアアドバイザー3月クラス 

日時:3/10日(土) 、3/11(日)

両日:10時半から16時

金額:8万円(税別)
定員:8名様

会場:都内近郊(泉岳寺徒歩4分)

お申し込みフォーム:

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMJqOXzjIRnMm

※お申し込み後、申し込み確認メールが届きます。@atrwater.jpの受信設定をお願いいたします。

最低開催人数に達しない場合、講座を見送ることがあります。

 

尚 講座受講いただきますと、希望者の方は

ATRPOT(アートゥルポット)を購入いただけます。

HA受講者は、29800円(税別・送料別)となります。

アートゥルウォーターのある暮らし・アートゥルレシピをお届けするメルマガ。

一般社団法人 日本アロマ蒸留協会のメルマガは、ただいま アートゥルレシピなどがついた PDFも プレゼントしております。

★好きを仕事にする!

●アロマコーディネーターライセンス取得講座★
●ICAクレイセラピスト資格取得講座

随時お申し付け受付中

下記よりご質問受け付けております。
お気軽にお問合せください 

■イベントのお知らせ■

◆スペシャルイベント
平田静子さんの「幸せになる人生のレシピ」◆
日時:3月6日(火)12:00〜14:30
会場:エスコフィエ
営団地下鉄「銀座駅」徒歩3分・JR「有楽町駅」 徒歩5分
https://www.escoffier.co.jp/

参加費:一般7020円(税込)
協会員6480円(税込)

お申し込みフォーム
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=IRnMczIRnMqe

※お申し込み後、申し込み確認メールが届きます。@atrwater.jpの受信設定をお願いいたします。

 

aromapodメルマガにて、レッスンは先行募集しております。

ご登録くださいね。

(アロマの生かせる情報やレシピなども お届けしています。

登録は、こちらから

       

お読みくださりありがとうございます。

aromapod自宅レッスンに関するお問い合わせはこちら

HPは、こちら

 

アートゥルウォーターのある暮らし・アートゥルレシピをお届けするメルマガ。

一般社団法人 日本アロマ蒸留協会のメルマガは、ただいま アートゥルレシピなどがついた PDFも プレゼントしております。

あああ


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

SNSシェア

  アロマセラピー, アートゥルウォーター(芳香蒸留水), キッチン蒸留