メルマガはこちら

千葉県習志野市のアロマスクールAromapod(アロマポッド)です。アロマを使ったコスメや手作り石鹸教室も開催しています。

習志野アロマテラピースクールAromapod

  • JAA日本アロマコーディネーター協会認定校
  • (一社)日本アロマ蒸留協会 本部
  • ICA国際クレイセラピスト認定校
  • HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成校

コニファーの魅力

     1:47 AM

image

 

一昨日は、(一社)日本アロマ蒸留協会 理事仲間と

佐倉にあるハーブ園へ。

津田沼から40分ほど 高速をとばして まずは佐倉駅へ。

二人をピックし、10分ほどで到着したのは、

 

自然の中に、広がるハーブ園でした。

 

image

 

FBで いろいろアドバイスをいただいて以来、

絶対 直接お会いしたいなあと

思っておりました柴田先生。

 

コニファーを使ったクリスマスキャンドルピース作り&セミナーを開催するとのことで

打ち合わせ予定だった二人を誘って、即効お申込みさせていただきました。

 

 

image

 

様々な品種のコニファーの香りや色を堪能してから

早速リース作り。

 

フラワーアレンジメント講師の浅見えっちゃん

木の実アレンジ講師の山下みきちゃん。

 

あっという間に仕上げておりました。

 

ワイヤーの巻き方などもおしえてもらいながら

なんとか 完成。

 

 

image image

 

そして下のお写真は、浅見悦ちゃんの作品です。

 

 

(実は、あまりにも素敵だから取り替えてもらっちゃいました)

 

コニファーの奥深さも 柴田先生から

お聞きし、近いうち 我が家のお庭にもお迎えしたくなりました。

 

コニファー、世界中に1万種ほどあるそうです。

とはいえ 日本で流通しているのは、そのうち50種だとか。

 

青い色や 黄緑・緑も 明るさが様々で

香りも、それぞれ。

 

 

コニファーは主に温帯から亜寒帯地域に分布しているので

寒さに強く、厚さに弱い植物だそうですが、種類・品種を選べば日本でも

栽培できることから少しずつ広がったそうです。

 

豊富な色彩・美しい樹形を持つコニファー。(お写真はお借りしました)

 

 

ヒマラヤシーダ・アローカリア・コウヤマキは。

自然に樹形が美しく整うことから

世界三大美樹と呼ばれているのだとか!!

 

コニファーはヒノキ科やマツ科など、

複数の科をまたいだ常緑性の針葉樹林。

 

 

樹高は0.5〜20mと様々、成長が早いもの・遅いものとあったり

鉢植えに適した種類もあれば、地植えでしか育てられない種類もありますね。

 

日本で馴染みのある針葉樹でいうと、杉、松、檜(ひのき)あたりでしょうか?

 

それと

モミの木。これらがコニファーと呼ばれます。

 

ただし、園芸ではヨーロッパから輸入されてきた種類だけを

コニファーと呼ぶのだとか。

 

 

香気成分も品種により様々で

色々な品種の香りを

体感させていただきましたが、

 

どれも 肺にしみわたるような香りたち。

 

ウッディ―な香り

フルーツのような重甘い香り

すがすがしいピネン臭

リモネンの香りも!

 

バラエティー豊かな香りたちです。

 

 

コニファーガーデンを歩くだけで

心身ともにリフレッシュできるというのも

納得です。

 

昔、多くの結核の療養所は

コニファーなどの針葉樹に接して建設されていたそうで

 

針葉樹の森の中を歩いたりすることで

回復が期待できたそう。

 

自宅リビングに

コニファーのクリスマスピースが

あるだけで

リビングの空気が浄化されますね。

 

自然のパワーをすごいです。

 

もちろん 自宅に戻ってからは

即効でキッチン蒸留も♪

 

先日 青森の キッチン蒸留ATRマスターアドバイザー 沼内さんから

いただい ブルートウヒをキッチン蒸留したことを 思い出しました。

 

 

image

 

 

ご用意いただいたアレンジ用の木の実も かわいくてツボでした。

 

 

image

 

トウゴマの実。

実物を拝見したのは、お初。

 

 

キャンドルピーズ作成後は、

ハーブ園をご案内いただきました。

 

image

 

image image

 

ベコニア。

 

食べてみると 酸味があり、花弁の色によって

味も異なりました。

image

 

image

ローズも美しかった。

 

柴田先生は、おちゃめ!という言葉がぴったりの先生でした。

ずっと大笑いでしたね。

 

アニキギャグも最高でした。(笑)

image image

 

天候にも恵まれ、植物に囲まれ最高のリフレッシュに

なりました。

 

image

 

 

 

お土産に、シュトーレンも購入。

 

image

 

そして ハーブエキス色の

ハーブソースが、人気とのことで 3本購入。

 

 

早速、夕飯の炒め飯に加えてみたら 美味すぎた。

 

 

image

 

夕飯時にいただいたのは、還元値 マイナス400超えの

ローズのアートゥルウォーター入りのローズウォーター。

 

キッチン蒸留を取り入れてるからこそ楽しめるお味です。

 

 

image

 

昨日は、ホームケアコース美容編。

 

image

 

レッスン報告等は、また 改めて。

 

 

さて、急遽 12月4日・5日に

リクエストいただき、キッチン蒸留ATRホームケアアドバイザー講座

開催することとなっております。

 

鹿児島在住の方からリクエストいただきました。

 

 

 

キッチン蒸留ATRホームケアアドバイザー講座

リクエストいただければ 開催可能な日程もございます。

(基本 リクエストでマンツーマンで対応いたしますので、料金が異なります。)

 

(ご自身のサロン等に出張も可能です。詳細は、HPより

お問い合わせくださいね。  ) 

 

 

 

★来年は 1月9日・10日 にて

 

22期生クラス開催します。

 

新しい1年、キッチン蒸留でスタートしませんか?

 

22期生

 

日時:1/9日(火) 、11/10(水)

両日:10時半から16時

金額:8万円(税別)

会場:スペースK(稲毛駅徒歩8分)

お申し込みフォーム:

https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfqvno

 

 

 

※お申し込み後、申し込み確認メールが届きます。@atrwater.jpの受信設定をお願いいたします。

※最少開催人数に満たない場合は開催を見送らせていただくことがありますこと、ご了承くださいい。

尚 講座受講いただきますと、希望者の方は

ATRPOT(アートゥルポット)を購入いただけます。

HA受講者は、29800円(税別・送料別)となります。

 

 

 

image

 

 

また11月からは
生活の木様原宿校にて

キッチン蒸留を学ぶ新クラスが、
スタートします。

詳細はこちら

日程は、下記ATRブログより
ご覧ください。

 

 

ATRPOTが 欲しいという方は、 こちらから ご購入いただけます ★

  

 

 

aromapodメルマガにて、レッスンは先行募集しております。

ご登録くださいね。
(アロマの生かせる情報やレシピなども お届けしています。

 

登録は、こちらから

 

 

              

お読みくださりありがとうございます。
aromapod自宅レッスンに関するお問い合わせはこちら
HPは、こちら
?
(一社)日本アロマ蒸留協会 キッチン蒸留に関するお問い合わせはこちら HPは、こちらです

 

アートゥルウォーターのある暮らし・アートゥルレシピをお届けするメルマガ。 一般社団法人 日本アロマ蒸留協会のメルマガは、ただいま アートゥルレシピなどがついた PDFも プレゼントしております。

よろしければ ご登録くださいね。  

アートゥルウォーター(芳香蒸留水)って何? 芳香蒸留水の豆知識を 12回にわたって お届けする キッチン蒸留 ステップメール 三部作 ご登録は、こちらからお願いします。

(芳香蒸留水・ハーブ・香り料理に関してのメルマガが届きます)

 ご登録は、こちらからお願いします★

 

 

 

 

 


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

SNSシェア

  アロマセラピー, アートゥルウォーター(芳香蒸留水), キッチン蒸留, ハーブ, 豆知識