メルマガはこちら

千葉県習志野市のアロマスクールAromapod(アロマポッド)です。アロマを使ったコスメや手作り石鹸教室も開催しています。

習志野アロマテラピースクールAromapod

  • JAA日本アロマコーディネーター協会認定校
  • (一社)日本アロマ蒸留協会 本部
  • ICA国際クレイセラピスト認定校
  • HSAハンドメイド石けんジュニアソーパー養成校

夏休み 自由研究におすすめ♪

     5:29 PM

 朝から激しい雨の津田沼です。

昨日は、土用丑の日でしたね。
ウナギを召し上がった方も多いのではないでしょうか?
{ECEE78AD-F827-4CC8-94F4-FA88124EAB56}

仕事帰りに私もゲットし、

夕飯に家族で頂きました。
{FCBC19D2-37C8-4A39-814A-A6A80C884B84}

ウナギは、日本酒につけて、

蒸し器で蒸して、
紫蘇を添えると美味しいよーと
浅見さんより教えていただきましたが、一手間で
柔らかく、スーパーのウナギでも美味しくいただけました。
エステ前でして、紫蘇の匂いが手につかない用に
切ったら、繋がってるし笑、紫蘇。
とはいえ、美味しく頂きました。
本日は、先日、東京理科大の公開セミナーに
ご参加くださった方より
初めての石鹸作り、
そして、石鹸の脂肪酸の仕組みについて
教えて欲しいとご依頼頂き、石鹸レッスンです。
初めてのコールドプロセス石鹸作りを
お楽しみ頂きます。
午後からは、
ハンドメイド石鹸協会のスター講座となります。
お気をつけていらしてくださいませ。

昨日は、月に一度の学びの日。

講師向けのスペシャル講座。
{EF113E27-2A4A-4F9A-A0E5-F080A8365D37}

カラーものは、心が踊りますね。

こちら、秋からスタートの
新クラス
ホームケアコース スキンケアコースで、ご紹介しようかなと思っております。
{03055C59-B0D8-40EF-8EBC-254E761DC95E}

スキンケアコース募集は、八月末の予定です。

{89C0EC57-4998-4BD0-A823-54153DA74CAD}

いま流行りの

ハーバリウム。
飾りとして楽しむのみならず、
飽きたら?使えるタイプ。
少し仕事が、落ち着いたら、
レッスンルーム用、リビング用にと
作ってみようと思っています。
さて、昨日は、午後一にて
某企業様と、打ち合わせ。
{D3934F3B-B3BB-4F10-B8DC-C222ED2EB0EF}
そして、その後は、
日本アロマ蒸留協会理事ミーティング@六本木
{0FB6037D-6EDD-4DC5-AEA2-A09D314D9F02}

さすが、六本木だけあって、素敵なカフェでした。

{D30CCCCC-FA05-4387-88A4-411B9B45D278}
{200052B0-5E72-4FF7-B639-E211FD0BD94B}

アートゥルウオーターを、加えると、

様々な風味を楽しめます。
紅茶に、シナモンのアートゥルウオーター、オレンジのアートゥルウオーターが、好き。
{4B0BD6A3-E68F-4FCE-8324-78425D4E0C83}

アートゥルポットが有れば、

日々の暮らしの中で、必要な香り創りが可能。
身の回りの植物から30分で、キッチン蒸留。
昨日は、打ち合わせ後、自宅にて免疫エステのお客様でしたが、小学生のお嬢様といらしてくださり、香りのお水を楽しんでくださいましたが、
コーヒー、美味しい!と
苦くて飲めないコーヒーも
キッチン蒸留したコーヒーアートゥルウオーターは、
苦みを感じずに
しかも、ノンカフェインで楽しめます。
{F8887335-5BC2-4FB0-B2D4-585575FD40F4}
  香りのお水で、嗅覚刺激。
香育にもオススメです。
お子様の自由研究にも
香りの取り出し方やら、仕組みについては、オススメですよ。
さて、今日も素敵な一日を!

水蒸気蒸留という歴史ある技術を
手軽に自宅のキッチンで行えるようにした
(一社)日本アロマ蒸留協会オリジナルの技術
キッチン蒸留®︎は、

忙しくて欲張りな女性にぴったりの
生活に密着した役立つアロマ、
次世代アロマテラピーです。

キッチン蒸留®︎ができるようになると、
手のひらにのるほどの野菜やハーブ、
果物があれば、
自分や家族に必要な香り(3つのATR)を
作り出すことができます。

 

そして、それらを美容や健康、食に役立てていくことができるんですよ。

キッチン蒸留®︎ってなに?
キッチン蒸留®︎気になってたの~
体にいいこと始めたい
(一社)日本アロマ蒸留協会のことを知りたい
なんか面白そう
ピンときた

そんな方はぜひ、ご参加くださいね~。

以下詳細です。

・協会主催
2時間でキッチン蒸留®︎のエッセンスを学べる
「キッチン蒸留®︎ATRビギナーズレッスン」(渋谷)

日時: 9月8日
昼クラス 13時から15時
夜クラス 18時半から20時半

場所: 渋谷徒歩圏

   
定員:10名   
受講料:8,640円(税込)
レッスン内容:
・キッチン蒸留®︎の基本
・シーン別ATR活用法
・蒸留体験
・蒸留したATRウォーター(芳香蒸留水)を使ったローション作り
・キッチン蒸留ATRストックスープ試食付き
・素材の選び方、注意事項など
※レッスンに参加していただいた方でご希望の方は、協会オリジナルの蒸留器 「ATR POT」をご購入いただけます。

 

【お申し込】以下のフォームよりお願いします。

9/8(金)ビギナーズレッスン申込フォーム

【13:00-15:00】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HStdylTtEv

【18:30-20:30】
https://1lejend.com/stepmail/kd.php?no=HSfqnDpwylT

 

また 全国で キッチン蒸留®ビギナーズレッスンは、各 有資格の講師の皆さまのところでも
受講いただけます。

★川崎クラス  キッチン蒸留ATRマスターアドバイザー 大村講師

大村 有子さんのプロフィール写真、画像に含まれている可能性があるもの:1人、スマイル、クローズアップ

開催日 8/5㈯ 10:30-12:30
8/27㈰ 10:30-12:30
場所  川崎駅から徒歩10分

http://ameblo.jp/naturalgreen-yuko/entry-12293128870.html

 

★青森クラス  キッチン蒸留ATRマスターアドバイザー 沼内講師

開催日 7月31日(月) 10:30~
http://ameblo.jp/aroma-bernadette/entry-12292423601.html

 

★千葉クラス キッチン蒸留ATRマスターアドバイザー 向後講師

開催日 8月13日(日) 13時~ (満席)

★成田クラス キッチン蒸留ATRマスターアドバイザー 大淵講師

開催日 10月2日

http://ameblo.jp/erholen16#introduce

 

お問合せくださればお近くのマスターの先生をご紹介いたします。

新潟・青森・静岡・川崎・横浜・鎌倉・町田・千葉・成田・群馬・蒲田・埼玉・東京・兵庫・大阪・福岡・

などなど、全国で素敵な講師陣が、キッチン蒸留®を広げてくださております。

 

image

 

【精油1本あればできること】 無料メルマガ 配信中。 無料です  

 aromapod 現在募集中のクラス


アロマコーディネーターライセンス取得講座  週末クラス・平日クラス
(アロマコーディネーターライセンス取得講座については、HPをご覧ください。)

8月・9月スタートクラス  お問い合わせは、こちらからお願いいたします。 
8月スタートクラス お申し込みは、こちら  


Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

SNSシェア

  更新情報