高山林太郎の遺言~これからの日本アロマセラピーに私たちはなにをすべきか
8:51 AM
日本アロマ蒸留協会代表理事 aromapod主宰 河内あつ子です。
『高山林太郎の遺言~アロマセラピストに遺したメッセージ これからの日本アロマセラピーに私たちはなにをすべきか』
島田さつきさん主催のこちらのセミナー、募集記事を読み、絶対 行きたい==!と
申し込みさせていただいたのですが、
週末は、この楽しみにしていたセミナーへ。
日本にアロマセラピーというものが
広まったのも、高山先生の翻訳があったからこそ。
と言われていますね。
もうかれこれ数年前になるかな・・・
IPHONEアプリのラジオで ジャンバルネ博士と自然療法~~?だったかな、そんな題名の番組で
高山林太郎さんが、出演されていて、毎回楽しみにしていたのですが・・
忙しくて、あとで聞けばいいや~と思っていたら・・・・・
そのラジオ番組も検索すらできなくなってしまったのが心残りのままでした。
その際に アロマセラピーについて お話しする言葉、ひとつひとつが
刺激的で、いつかお会いしたいなあ~なんて思っておりましたが、そんな夢も
叶わぬまま・・・。
思っているだけではだめで、動かねばなあ~とおもった出来事の
一つだったりもします。
先生が、生前最後に出版された書籍が、
10日で発売が取り消しになったといのはセラピストの中では有名ですが、
最後のメッセージを紹介頂き、セラピスト同士、これからのアロマセラピーをお互いに語る、いい機会になったと思います。
林先生の、考える今後のアロマセラピーの話も大変貴重なお話でした。
林先生が、グリーンフラスコをOPENさせたのが、1985年12月だったそうですが
その時、手軽に手に入るような精油はなかったし、アロマセラピーのお店など
なかったそうです。
そう考えると、
本当に ここ35年ほどで
アロマやハーブは、広がってきているのだなあ~と
感じます。
アロマセラピーは、代替療法の一つとして、
これからの時代に必要なものだと言われています。
未病と言われるものや お薬では
治癒できないような疾病が増えているのも一因です。
そして、多くの方がアロマセラピーの魅力に惹かれ、勉強していますね。
アロマやメディカルハーブなどに夢中になる方は、
勉強が、基本好きな方が多いので、深く学んでいく方が多いような気がします。
少なくとも、aromapodで指導させていただいた生徒さんたちは
かなりお勉強家の方ばかり。
アロマの資格取得のコースなどは
各協会団体など・・・いくつもありますが
その資格が取得できたから
すべて おわり・・ではありません。
どちらかといえば、
そこって 導入部的に位置づけでしかないとも言えますね。
この植物からのパワーを取り入れていくにあたり、体のシステムの勉強は必須になってきますが、
残念ながら、いま、日本に存在するアロマ関連資格講座で、これを十分に満たす勉強をきちっと学べるところはありませんね。
その勉強は 1.2年でできるものではないですしね・・、今のカリキュラム的にNGなところもあるのかなと
おもいます。
それぞれが学びを続けて行くことが必須になります。
そして私自身もそうであったように、学ぶことでそのパワーを実感し、、学びを深める方は、
成分という答えがあるため、ある意味、オカルトチック?でないところで惹かれる方も多いのではないでしょうか。
私自身、学んだ中で精油を取り入れ、すくわれたことも多く、これは多くの方に広げるべきと思っております。
とはいえ、やみくもに精油があれば 万事OKとは思っておりません。
自分自身が、自己免疫疾患の際に、精油でなんとかしようと数年とりいれ、
最終的に右手首が動かなくなったことは、これは精油を成分でしかみていなかったからだと実感しています。
成分あってこそですが、
しかし、精油のパワーってやはり、香りあってこそ・・と私は考えています。
実際、私の手首の痛みをとったのは、アロマの教科書や成分表からわかる
いわゆる タイムサツレオイデスや、ウィンターグリーン・ローズマリーカンファー等ではなかったのです。
机上で成分を見ているだけでは、生かしきれないなと思います。
だから リラクゼーションの域を超えて、改善などを望んで使うのだとしたら、、、、
もっと 別の視点での学びが
必ず必要になってくると思います。
もちろん、その成分が大きな役割をしてくれますが、
レシピは、人によるのだということも気づかされました。
そして香りがあるから、そこは嗅覚さえきちんと正常にいていれば、好きな香りを使えばいいだけ。
(ただ今は嗅覚が鈍ってる方が多いのが実情)
好きな香りを使えば良いとはいえ、
高濃度の精油の場合は、香りが好きだけで手軽に使えないところもあります。
小さな小瓶の精油をいう概念で眺めたら それをいい香り=と心のリラクゼーションに用いるだけで終わらないのであれば
最低限の学びは必須でしょう。
そして 香りを体感しながら学ぶことも大切なので 書籍だけでは学べない部分も大きいですね。
しかし きちんと学べば・・・・本当にその学びは生活に活かせます。
困ったときに役立つことは間違いない。
しかし、、、、どんなに深ーくしっかり勉強しても、
雑貨としての精油の流通
あくまでも民間資格でしかないセラピストの立場
ここがネックになっるという現実があることも間違いない。
でも 雑貨だからこそ、誰でも手に入り使えるとも考えられます。
林先生が、
医療従事者とセラピストの関係性について話されていた事は、まさに!ということばかり。
皆さんお笑いで納得でしたね(笑)
どちらも相手の領域に
踏み込んではならないのです~。
精油については今後も深く学び続けていきたいなあ~
参加者の方、ほとんどが そう思ったに違いありません。
林先生のお話の後は、グループで ディスカッション。
精油の飲用に関しても話題にあがりましたね・・・
同じ植物の香りに魅了されたセラピスト同士が、
今後の日本での精油の扱いを話し合っていくことで
何かが見えてくるのではないかなと思いました。
同じテーブルでお話しした皆様も、それぞれ想いが強く活動されていて、あと数時間は欲しかったなと思います。
皆で力を合わせれば、これからの社会での大切なことを担っていけるアロマになるのではないかと思います。
キッチン蒸留にも興味を持ってくださっている方から
熱いメッセージもいただき、香りの一つの取り入れ方として
キッチン蒸留が担う部分も大きいし広げていかねばとさらに考えた1日となりました。
香りは、日々の暮らしに溢れていますからね。
お庭のハーブ、キッチンの野菜、果物。
意識していくことが必須なのかもしれません。
そして 意識する方が増えれば、きっと アロマをもっと知りたい!と 勉強したり取り入れていく方が増えていくと思うのです。
日本でアロマの良さを 広げていこう。
島田 さつき (Satsuki Shimada)さん、@林 さん ありがとうございました。
日本アロマ蒸留協会 キッチン蒸留ATRホームケアアドバイザークラス
年内開講クラスに関して 特別価格で受講いただけるキャンペーンの
ご案内です!
キッチン蒸留R理論を しっかり学び、生活に生かしたい方は、
資格取得講座をお勧めします。
キッチン蒸留ATRホームケアアドバイザークラス
(一社)日本アロマ蒸留協会 キッチン蒸留ATRホームケアアドバイザー募集中クラス
※お申し込み後、申し込み確認メールが届きます。@atrwater.jpの受信設定をお願いいたします。
最低開催人数に達しない場合、講座を見送ることがあります。
尚 講座を受講いただきますと、希望される方は
ATRPOT(アートゥルポット)を購入いただけます。
HA受講者は、29800円(税別・送料別)となります。
【2019年 4月 クラス】
4月14日(日)、21日(日)
〈開場〉青山一丁目 徒歩2分
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★
【2019年6月】
6月17日(月)、18日(火)
〈開場〉青山一丁目 徒歩2分
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★
【2019年7月】
7月6日(土)、7日(日)
〈開場〉青山一丁目 徒歩2分
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★
【2019年9月】
9月11日(水)、12日(木)
〈開場〉青山一丁目 徒歩2分
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★
本年度は、日本アロマ蒸留協会マスターPRO講師陣と
できるだけ 多くの地域にて、未来の健康を作るキッチン蒸留講座を
開催してまいりたいと思っております。
◎大阪
【2019年 5月】
5月13日(月)、14日(火)
〈開場〉大阪心斎橋
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★
◎徳島
【2019年 6月】
6月20日(木)、21日(金)
〈開場〉徳島
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★
福岡
【2019年 11月5日・6日】
11月5日(火)、6日(水)
〈開場〉神戸近郊
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★ (募集開始後にお知らせいたします。)Aromapod 1DAYレッスン情報
現在 募集している1DAYレッスンは、すべて満席になっております。
新しい1DAYレッスンはメルマガからお知らせいたします。 よろしければご登録ください。
★好きを仕事にする!
●アロマコーディネーターライセンス取得講座★
●ICAクレイセラピスト資格取得講座
随時お申し付け受付中
下記よりご質問受け付けております。
お気軽にお問合せください ★
【特許取得済☆日本アロマ蒸留協会の推奨するキッチン蒸留で使用するATR POT】
日本の伝統工芸である有田焼で作ったATR POTは
職人が一つ一つ手作りしている世界でたった一つのオリジナルの蒸留器です。
手作りのため、味わいのある仕上がりとなっております。
手作りならではの風合いもお楽しみいただけます。
氷を使って水蒸気蒸留法を再現する調理器としても使える蒸留器です。
《仕様》
素材:磁気・陶磁器
入れ子式:22×16センチ
蒸留時:22×28センチ
重量:2.85kg
容量:3リットル
仕様素材量:20グラム前後(ハーブの場合)
※素材にもよります
蒸留時間:30分
芳香蒸留の抽出量:100ミリ〜120ミリ
カラム部分が収納ができ、キッチンで手軽に出し入れができ収納場所に困らないように
コンパクトなサイズで作りました。
また、衛生的に使えるよう、簡単に洗えるように設計しています。
お鍋としての機能も兼ね備えていますので、蒸留器としての他、お鍋として調理にも使うこともできます。
一般販売価格:43000円(税別・送料別) ※キッチン蒸留BOOK付き
※キッチン蒸留ホームケアアドバイザー受講生は、32000円(税別・国内送料込) こちらから ★
キッチン蒸留ビギナーズレッスン受講生は35000円(税別・国内送料込)にて購入いただけます。 こちらから★
黒と白の2色展開となります。
ブラックの蒸留器は、ATRのロゴが2ケ所に入っております。
蒸留器として使用時、お鍋として使用時で、それぞれにロゴの向きを変えております
ブラックカラーはスタイリッシュな趣となります。
すべて職人による手作りです。(日本伝統工芸 有田焼 ATRPOT)
aromapodメルマガにて、レッスンは先行募集しております。
ご登録くださいね。
(アロマの生かせる情報やレシピなども お届けしています。
登録は、こちらから
★お読みくださりありがとうございます。
aromapod自宅レッスンに関するお問い合わせはこちら
HPは、こちら
アートゥルウォーターのある暮らし・アートゥルレシピをお届けするメルマガ。
一般社団法人 日本アロマ蒸留協会のメルマガは、ただいま アートゥルレシピなどがついた PDFも プレゼントしております。