日本アロマセラピー学会植物療法部会としてキッチン蒸留ご紹介
9:07 PM
日本アロマ蒸留協会代表理事 (株)植物蒸留らぼ.DD 副代表 aromapod主宰 河内あつ子です。
連日、かなりハードでして
なかなかブログがUPできておりません。。。
先週末、神戸の布引ハーブ園にて開催された
日本アロマセラピー学会 植物療法部会・スポーツアロマセラピー部会の
合同部会が開催されまして
キッチン蒸留 3つのATRの活用ということで
登壇させていただきました。
日本アロマセラピー学会は
基本 医療従事者の方が協会員ですが
昨年、事務局の方より、日本アロマ蒸留協会が
お声がけいただき協賛させていただくこととなり
長島先生に推薦をいただき、個人的にも協会員として
かかわらせていただくことになっております。
植物療法部会に日本アロマ蒸留協会として
できることを模索しておりますが、
こうして キッチン蒸留に関して発表させていただけること
大変光栄で感謝しております。
キッチン蒸留の定義
蒸留の歴史
蒸留器の種類
そして キッチン蒸留ATRマスターアドバイザー
蓮沼講師の ATR料理のお写真もご紹介させていただきました。
キッチン蒸留は
植物すべてを無駄なく生かし、食に、スキンケアにといかしていく事で
机上の知識でなく実践して植物のパワーを日々取り入れていける
植物療法のひとつです。
日本アロマセラピー学会部会なので
医療関係者の方ばかりが参加されるのかな?と
思っておりましたが
講演後にお声がけいただきました
数名は、アロマやハーブに興味があって
参加されたという一般の方でした。
(お教室などもされていないそうです)
11月の福岡開催のHAクラスに参加したくなったとのお声もいただき うれしく思います。
植物のパワーが
多くの方に 魅力を感じていただき
身近で楽しく、そして 未来のご自身や家族の健康に役立つものであることを
微力ながら伝えていきたいなと思っております。
今回の開催場所
布引ハーブ園、実は訪れたのははじめて!
かなり高速のロープウェーにて山頂へ参ります。
お天気も良かったので、かなり沢山の方が訪れていました。
ランチタイムには、少しだけハーブ園散策も楽しめました。
散策中に、春田先生と川嶋先生にお会いし
お写真撮っていただきました・
大阪で キッチン蒸留普及に尽力くださっている
キッチン蒸留ATRマスターアドバイザーの布川講師も、わざわざいらしてくださいました。
久しぶりにお会いでき本当にうれしかったです。
当日のプログラムをご紹介しますね。
◆植物療法部会・スポーツアロマセラピー部会合同部会◆
2019年5月12日(日) 11:25~17:25(開場 11:00~)
〈プログラム〉
※敬称略
11:00~ 受付開始・開場
11:25 開会の挨拶
春田 博之(日本アロマセラピー学会 植物療法部会会長)
11:30~12:00 教育講演 1
「実践からみた植物療法 ~メディカルハーブとアロマの魅力~」
入江 泰子((株)マリアリーフ 代表取締役 / 福岡ハーブとアロマの学校)
12:10~12:40 教育講演 2
「植物の3つの成分の可能性 ~次世代アロマセラピー キッチン蒸留~」
河内 あつこ(一般社団法人日本アロマ蒸留協会 代表 / Aromapod 代表)
12:50~13:20 教育講演 3
※ランチョンセミナー(軽食をご用意します)
「人物で辿る世界三大伝統医学とアロマ植物療法」
春田 博之
(芦屋こころとからだのクリニック 院長)
13:30~15:00 布引ハーブ園散策
15:10~16:00 教育講演 4
「スポーツとアロマセラピーの融合と未来」
軽部 修子(一般社団法人スポーツアロマ・コンディショニング 代表理事)
16:00~16:25 教育講演 5
「横浜マラソン2018 ケアコンディショニングブース初参入の活動報告」
國永 麻衣子(鳥居泌尿器科・内科)
16:25~17:10 教育講演 6
「補完・代替医療―スポーツ分野におけるその可能性―」
川嶋 朗(東京有明医療大学保健医療学部鍼灸学科教授)
17:15~ 閉会の挨拶
川嶋 朗(日本アロマセラピー学会 スポーツアロマセラピー部会会長
会場は こんな素敵な森のホール!
植物療法部会長の春田先生の挨拶
こんな素敵な会場での開催、かなり大変だったのでは。。。と思います。
川嶋先生のセミナーも大変 興味深かったです。
これからの医療、やはり予防も大切となってきますね~。
一日非常に充実し素晴らしい学びをいただきました。
ありがとうございました。
この後、発表された講演者の皆さまと
お食事も。
川嶋先生より
キッチン蒸留いいね、キッチンファーマシーだね。
というお言葉もいただきました。
生活に取り入れてこその植物パワー
未来の健康のために取り入れていく事を切に
お勧めいたします。
今後ともどうぞよろしくお願いたします。
日本アロマ蒸留協会 キッチン蒸留ATRホームケアアドバイザークラス
年内開講クラスに関して 特別価格で受講いただけるキャンペーンの
ご案内です!
キッチン蒸留R理論を しっかり学び、生活に生かしたい方は、
資格取得講座をお勧めします。
キッチン蒸留ATRホームケアアドバイザークラス
※お申し込み後、申し込み確認メールが届きます。@atrwater.jpの受信設定をお願いいたします。
最低開催人数に達しない場合、講座を見送ることがあります。
尚 講座を受講いただきますと、希望される方は
ATRPOT(アートゥルポット)を購入いただけます。
【2019年6月】
6月17日(月)、18日(火)
〈開場〉青山一丁目 徒歩2分
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★
【2019年7月】
7月6日(土)、7日(日)
〈開場〉青山一丁目 徒歩2分
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★
【2019年9月】
9月11日(水)、12日(木)
〈開場〉青山一丁目 徒歩2分
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★
本年度は、日本アロマ蒸留協会マスターPRO講師陣と
できるだけ 多くの地域にて、未来の健康を作るキッチン蒸留講座を
開催してまいりたいと思っております。
◎徳島
【2019年 6月】
6月20日(木)、21日(金)
〈開場〉徳島
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★
福岡
【2019年 11月5日・6日】
11月5日(火)、6日(水)
〈開場〉神戸近郊
〈時間〉10:30 ~ 16:00
〈定員〉6名
お申込みフォーム : ★ (募集開始後にお知らせいたします。)
現在 募集している1DAYレッスンは、すべて満席になっております。
新しい1DAYレッスンはメルマガからお知らせいたします。 よろしければご登録ください。
【特許取得済☆日本アロマ蒸留協会の推奨するキッチン蒸留で使用するATR POT】
日本の伝統工芸である有田焼で作ったATR POTは
職人が一つ一つ手作りしている世界でたった一つのオリジナルの蒸留器です。
手作りのため、味わいのある仕上がりとなっております。
手作りならではの風合いもお楽しみいただけます。
氷を使って水蒸気蒸留法を再現する調理器としても使える蒸留器です。
《仕様》
素材:磁気・陶磁器
入れ子式:22×16センチ
蒸留時:22×28センチ
重量:2.85kg
容量:3リットル
仕様素材量:20グラム前後(ハーブの場合)
※素材にもよります
蒸留時間:30分
芳香蒸留の抽出量:100ミリ〜120ミリ
カラム部分が収納ができ、キッチンで手軽に出し入れができ収納場所に困らないように
コンパクトなサイズで作りました。
また、衛生的に使えるよう、簡単に洗えるように設計しています。
お鍋としての機能も兼ね備えていますので、蒸留器としての他、お鍋として調理にも使うこともできます。
一般販売価格:43000円(税別・送料別) ※キッチン蒸留BOOK付き
※キッチン蒸留ホームケアアドバイザー受講生は、32000円(税別・国内送料込) こちらから ★
キッチン蒸留ビギナーズレッスン受講生は35000円(税別・国内送料込)にて購入いただけます。 こちらから★
黒と白の2色展開となります。
ブラックの蒸留器は、ATRのロゴが2ケ所に入っております。
蒸留器として使用時、お鍋として使用時で、それぞれにロゴの向きを変えております
ブラックカラーはスタイリッシュな趣となります。
すべて職人による手作りです。(日本伝統工芸 有田焼 ATRPOT)